ご予約について【4/16更新】
2020年04月16日
★★ すべての患者様にご連絡です。 ★★
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大で、
大変な日々を皆様過ごされていると思います。
そして命懸けで診療されている医療関係者の皆様には
頭が下がる思いでいっぱいです。
当院では、4/7付け、国立感染症研究所国立国際医療研究センターが発表した、
医療関係者向けの感染予防策を参照し、感染予防策を講じてきましたが、
4/17(金)より当面の間、
通常歯科診療を休止いたします。
東京ではCOVID-19の院内感染クラスターの発生は増加しています。
医療関係者は感染者に曝露する機会が多いだけでなく、
いったん感染すると自身が院内感染の原因となりうる可能性を考慮すべきと思いました。
歯科治療はエアロゾルが発生する可能性がある手技
(タービンによる歯牙の切削や超音波スケーラーによる歯石除去)があります。
4/16現在の東京の感染状況を考えると、
私たちが感染している可能性も否定できません。
何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
ご予約を6月以降に変更させていただきたく、
現在診療休止中に予約をしている皆様には、
当院より予約変更お願いの連絡をいたします。
私は極めて健康に過ごしております。
今日も、私の以前の職場である虎の門病院は入り口から厳戒チェック体制で、
防護した医療関係者が待機するテントで、
数々のチェックしてから出ないと入館できませんでした。
歯科外来の先生もこのようなガウンにアイシールドとグローブで対応されており、
急患対応のみで、一般診療は行なっていない様子でした。
歯科外来ですらこの感じです。最前線の外来は凄いことになっているでしょう。
歯科外来の入り口もこのような感じです。
今後、疫学的所見や病原体に関する新たな所見に蓄積に伴い、この内容は適宜更新されると思いますが、楽観できる状況とは決して言えないと思いました。
☆★ お願い・お詫び ☆★
歯の悩みは患者さんご本人様にとって深刻なのは承知なのですが、
この度のご予約変更のお電話は、入社半年前後の新人の受付2人を中心に行なっております。
今回は患者様の安全を考えた判断です。
患者様のお考えやお怒りは重々承知ではございますが、
どうかスタッフには暖かく接してくださるよう、
お願いいたします。
お叱りの言葉をいただくことが非常に多く、
すでに参っております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
本当に申し訳ありません
緊急の場合は応急処置(当院または紹介)を行う体制を整える予定です。
当院の患者様で、
著しい腫れや痛み(重篤な急性炎症)が
出てしまった場合のみ、
医院(03-3431-6090)まで、ご連絡ください
(留守番電話に時もありますのでお名前をお残しください)。
院内で応急対応すべきか、近隣病院をご紹介すべきか判断させていただきます。
片平歯科医院 片平信弘