3月の【近況報告】
2020年03月22日
いつも多くのみなさまにお越しいただき本当に感謝しております
神谷町の桜も咲いて、春らしくなってきました。
裏の大きなビル、東京ワールドゲート「神谷町トラストタワー」もオープンしたようですね。
神谷町駅直結で、新しい道路もできて、これからどんどん発展していきそうです。
でも、ちょっと人通りは少ないようで。。。まだ寂しい感じです。
気がつけば、なんと前回のブログ更新がなんと昨年の11月でした。。。
最近はモニョモニョ委員会やゴニョゴニョ会合などに出席する機会が増え、
(もちろん直近はグッと減りました、、)
行政や区民の方々にお力沿いできるありがたい診療以外のお仕事をいただき嬉しい限りですが、
平日も休日もごちゃ混ぜになってしまいました。。
休日には主に治療の準備や資料の整理、大事な資料の読書など時間を作り取り組んでいますが、
たまにバイクに乗ったりして(きちんと)息抜きはしています😎😎😎
さて、
先月は新潟市で行われた、日本口腔インプラント学会関東甲信越支部大会に参加してきました。
桑島彩先生、三宅麻未主任歯科衛生士、そしてかめプラム歯科の亀岡重雄先生(😳!)とご一緒させていただきました!
今回は昨年6月の保存学会に続き、学会発表を行なって参りました。
資料の作製や準備のため、多くのみなさまそして協力してくれたスタッフ、家族、そして研究会の方々に感謝いたします。
いや〜、緊張しました。。
どこかで見た先生だなーと思ったら、
大学院生の時の後輩、濱川知也先生でした!
15年くらい前になりますので、詳しくは記憶が定かではありませんが、、、、(笑)
ゴニョゴニョやムニャムニャな厳しい研究指導をいただいた同胞と言ってもいいかもしれません、、、。
今回も立派に発表されていました。
大会長の渡邉文彦先生のご挨拶がありました。
日本顎顔面インプラント学会の瀬戸先生もいらしており、日本口腔インプラント学会との関係を深め、
今後専門医・指導医のあり方についての、展望をお話しされてました(ここはあんまり書けないなー)。
是非とも、上手く事が運んで欲しいですね〜。
懇親会は日本酒が飲みきれないほどたくさんの種類がありました。。
翌日の学会の口頭発表があったので、全然飲む気になりませんでした。。。
さてさて、、
実は時同じ頃、2015年より勤務いただいた藤井史帆さんが産休に入られました。
彼女は2015年2月2日に入職され、当初は歯科助手としてバックヤードでずっと洗い物をしてもらっておりました。
その後、受付業務で修行(!)を重ね、実力をメキメキと発揮され、
当院のインターネット予約や新規ソフトウェア、電子カルテ、レセプトシステムへの移行といった
デジタル化の裏方業務を一手に引き受けていだだき、
片平歯科医院の近代化(昔は紙の予約帳でした。)に大きく貢献してくれました。
下のプロフィールにもありますように、2016年にトリートメントコーディネーターの資格も取っています。
大阪で2日間びっちり講習があったと記憶しています。当時の画像はこちらで。。
最後のほうは、歯科医師並みに知識があり、
患者さんに難しい治療の説明ができるようになり、大変助かりました。
そして膨大な量のマニュアル化や資料の作成も行なってくれました。
彼女にはもう一つ才能があります。
👆これ👆凄くないですか?画才のないワタクシからすると本当に羨ましい限りです😅😅😅。
いつも定期的に作ってくれてファンも多かったようです。
最後の日の記念写真ですが、緊張してますね/
お!笑っています。
そう言えば、うちのスタッフはみんな笑っていますねー。
そろそろ出産の日が近いと思いますが、安心できる日が来る事を願っています。
本当にありがとうございました。(って、忙しすぎていつもなかなか言えなかったなー)
そして新しい受付さん二人も、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、、
3月締め切りの論文も出せそうだし、診療も頑張ります!
今まで以上にの衛生管理、感染予防体制は医療機関として当然の務めです。
当院では、滅菌、感染予防のためのマニュアルを構築し、誰が行っても高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えています。
治療の成功率を高め、より安全な治療を受けて頂きたいという思いから、感染予防対策により一層力を入れております。
自家製のものも作製し、徹底致します!!!
片平歯科医院 片平信弘